英検にチャレンジ! 2級編〜実用英語技能検定試験に合格せよ〜

英検にチャレンジ
英検にチャレンジ! 2級編

「英検にチャレンジ! 2級編」概要「

ホームページ「英検にチャレンジ」の目的は、「点数追求」です。英語できるようになるかよりも、どうしたら効率よく点数をたたき出せるかが、メーンテーマです。推薦入学をの有利にするために英検合格したい!」、「就職試験のために英検2級を取得しておきたい」とか、英検キャリアアップの道具に使いたい人を対象に、効率良い点のたたき出し方について、レクチャーをしたいと思います。


英検にチャレンジ!


■英検にチャレンジ! インデックス
■英検合格の勉強法&教材(基本編)
■英検合格の勉強法&教材(文法編)
■英検合格の勉強法&教材(整序編)
■英検合格の勉強法&教材(長文編)
■英検合格の勉強法&教材(その他編)
■いかにも熟語的表現の熟語
■英語のことわざ
■英語の表示・標識
■英検によく出る英単語・名詞編
■英検によく出る英単語・動詞編
■英検によく出る英単語・形容詞編
■英検によく出る英単語・副詞他編
■時事単語環境関連単語
■時事単語健康関連単語
■時事単語身体関連単語
■時事単語教育関連単語
■時事単語社会・事件関連単語
■時事単語略語関連単語
■時事単語政治・国際関連単語
■時事単語経済関連単語
■時事単語科学関連単語
■英検にチャレンジ管理人プロフィール
■管理人へのメールはこちらへ
英検にチャレンジ
■受かる参考書・落ちる参考書
■赤本徹底活用講座
■受験英語研究所
■模擬試験徹底活用講座
■合格祈願のオンライン神社 合格天満宮
■反省文の書き方教室
■詫び状の書き方教室
■始末書の書き方教室
■生活作文の書き方教室
■標語の作り方教室
■自由に使える読書感想文
■自由に使える税金作文
■自由に使える環境作文
■自由に使える意見文・弁論文
■福袋研究会
■デブが挑戦する「だいえっと日記」
■フィットネス&ダイエット
■スタイリー調査隊
■100万円懸賞ハンター
■テレショップワールド
■軍事評論家総合研究所
■カタ屋研究会
■ハイドロカルチャーにチャレンジ!!
■焼き肉研究会
■アクセス向上大作戦
■ネットアイドルアカデミー
■人気メールマガジンの作り方
■メールマガジン一括投稿

【 英検合格のための勉強法〜整序編 】

 整序問題は5問と問題が少ないのですが、1/4の確率で正解がになる他の問題とは違い、偶然の正解を期待できる問題ではありません。まぐれ当たりを期待できない特殊性をふまえ、ここでは、正誤問題の対策について述べることにします。

 

 英検の試験で、一番あたりの確率が低いのは、2番の整序作文です。

 2番を除く筆記試験はすべて四択です。つまり、適当にやっても、25%の正答率は出せます。こういう風に点数を取れてしまうことが、マークシート方式の欠点です。しかし、この欠点を上手に突くことこそが、合格への戦略となります。どうすればあたりの確率が高くなるのかを研究するのが、僕らの仕事となります。

 ところが、英検2級の2番は、5頭立ての連勝単式、あたりの確率は1/20になってしまうのです。競艇は、ボートが6台出走して、その1着と2着を当てます。つまり、あたりの確率は1/30。1点勝負はよほど自信のあるレース以外しないでしょう。複数の舟券を買います。2点買いで1/15、3点買いで1/10。1点買いしかできない英検2級の2番は、競艇より確率が低いものとなるのです。他の問題とは性格を異にする2番ですから、それ相応の対策が求められます。

 その対策とは、あたりが期待できない分、2番の問題は全滅したと仮定し、他の問題で点数を取るようにします。具体的には、現状で一番点数が取れないと思われる語いの問題対策に当たる時間を増やします。語い問題で、整序作文の失点をカバーします。もう一つは、実力がはっきり現れる整序作文ですから、きちんと対策を立てて、実力で点数を取れるようにします。整序作文は、文法を理解しコツをつかめば点数を取れる分野です。どちらの戦略に出るかは、おのおのの性格や現状の学力、整序問題に費やせる時間を考慮して判断してください。ゴリゴリ丸暗記派は1番で挽回を、理解重視派は整序で点数を取る戦略を立てます。

 英検は点取りゲームです。点数の取りやすい方法を選択してください。

整序作文は誤解をされている?

 英検2級タイプ、センター試験タイプの整序作文は、誤解をされている方が多いようです。

 良く言われているのが、「前後の文を読んで文脈的に正しい英文を云々」ですが、これはきわめて的外れな方法です。このタイプの問題は、前後の文など読まなくても正解が出るように、問題が作られているからです。整序作文は、前後の文章を理解して、つじつま合わせで単語を並べ替えたところで、正解しません。

 整序作文は、どの単語が動詞なのか見つけて、その動詞がどういう文型を取るのか、さらに、接続詞(関係詞)があれば、それの前後にどのように動詞が入るのかを見極めて、単語を置いていけば正解は出せるのです。文法的につじつまが合わないと正解のにならないのが、英語の特徴なのです。

 整序作文が苦手な方は、英文を読んで、文脈から英文をでっち上げるのではなく、文法的な正当性を第一に考えて、英文を作り上げるようにすると、得点源になります。時間的な制約があって、十分な演習が積めなくても、大きな失点をせずに済むようになります。

2番は5頭立ての連勝単式だ!

英検2級2番の問題を制するためのおすすめ教材

『富田の入試英文法 Ver.2』(代々木ライブラリー)

  妥協を許さない論理的(一方的)な説明で、硬派の受験生に人気の参考書です。著者の理論に従えば、短期間で、確実に整序作文の得点力がアップする。ただ、この参考書は、『入試英文法 Ver1』(代々木ライブラリー)をマスターしたことを前提としている点に注意。いきなりこちらに挑戦しても挫折する可能性大です。

 内容にクセあるために、生理的に受け付けない人が多い、いわゆる賛否両論本の代表です。生理的に受け付けないのなら、他の参考書を当たるしかないでしょう。きわめて論理的(強引)な解説がなされているので、著者の思考回路と使用者の思考回路が合致する必要があります。2番でがっちり点数を稼ぎたい人におすすめの教材ですが、アクが非常にあるので、使える使えないは学力以上に性格の面が左右します。

このタイプの参考書に対し、網羅性がどうのこうのいう人がいますが、彼らの意見は無視してください。演習書で一通り文法は勉強した人が、整序問題の解き方を学ぶための参考書です。文法を一から勉強するために使うのではありません。

   

『英語整序問題の必勝テクニック―3ステップで解く!』(旺文社)

  『富田の入試英文法 Ver.2』が生理的に受け付けない場合、整序問題に対しての戦略は二つあります。
  • 整序は過去問や予想問題でOKとし、失点分をどこかでカバーする
  • しかたがないからほかの参考書を使って何とかして点を取るようにする

 後者を選択した場合、『英語整序問題の必勝テクニック―3ステップで解く!』を『富田の入試英文法 Ver.2』の代用に使います。ただ、タイトルに「テクニック」とついていますが、テクニカルな内容ではなく、文法一通りを、整序問題を使って説明しています。著者は整序問題よりも、「英総」などのような演習書を書きたかったのではないでしょうか? そんな印象です。

 余談ですが、同書は太字と色字の部分が大変多くなっています。このように、太字と色字が多い参考書は、編集者が著者を押さえきれなかったときに多く見られます。ここがポイントという部分だけを視覚的に見せたい編集者と、大切なものは大切となんでもかんでも色字や太字にしたがる著者が対立する点です。

 

『速習英文法道場 正誤問題123』(駿台文庫)

【整序対策に代用できる問題集】

   分量も手頃なので、整序問題に時間を割くのは無理という受験者におすすめです。

 無駄に多くの問題を解くよりも、少ない問題でも失点を防ぐを目的に勉強するのも一つの合格戦術です。

 問題数をこなすことに満足せず、どれだけ理解したかが点数アップの近道です。

   

 

  英検にチャレンジ! インデックス  
英検合格の勉強法&教材(基本編) 英検合格の勉強法&教材(基本編) 英検合格の勉強法&教材(文法編)
英検合格の勉強法&教材(整序編) 英検合格の勉強法&教材(長文編) 英検合格の勉強法&教材(その他編)
いかにも熟語的表現の熟語 英語のことわざ 英語の表示・標識
英検によく出る英単語・名詞編 英検によく出る英単語・動詞編 英検によく出る英単語・形容詞編
英検によく出る英単語・副詞他編 時事単語環境関連単語 時事単語健康関連単語
時事単語身体関連単語 時事単語教育関連単語 時事単語社会・事件関連単語
時事単語略語関連単語 時事単語政治・国際関連単語 時事単語経済関連単語
時事単語科学関連単語 英検にチャレンジ管理人プロフィール  

受かる参考書・落ちる参考書

赤本徹底活用講座    受かる参考書